Top of page

ジョン・グレイ

弁護士

ジョン・グレイ

パートナー
コーポレート
Tokyo

当事務所の日本プラクティスを統括するパートナー。米国及びクロスボーダーのキャピタルマーケッツ、証券規制及びコーポレート案件全般を専門的に扱う。

ジョン・グレイは、当事務所の日本プラクティスを統括するパートナーで、米国及びクロスボーダーのキャピタルマーケッツ、証券規制及びコーポレート案件全般を専門としています。

様々な債券、株式及び企業再生案件において、米国、日本及び中国の引受会社、プライベート・エクイティ・ファンド及び発行体に対してアドバイスを提供しています。SEC登録を伴うオファリング、ルール144Aオファリングその他の私募等の証券発行案件に携わっています。また、多くの米国の上場会社、非米国民間発行体及び金融機関に対し、継続的な報告・開示義務及び企業法務に関する事項についても助言しています。

同氏は日本語に堪能であり、東京、ニューヨーク及び香港における在任期間を通じて、本邦の金融機関及び事業会社が関与する幅広い案件に携わってきました。 Chambers Asia-PacificにおいてBand 1にランクされており、関係筋からのコメントとして「卓越したコミュニケーションスキルによって問題を解決する」と評されています。

株式/エクイティ証券
  • スシローグローバルホールディングスによるIPO及び東京証券取引所上場
  • 東急不動産ホールディングスによる株式のフォローオン・オファリング

下記の案件における引受側の代理:

  • フォーラムエンジニアリング、ソフトバンク、アルテリア、カチタス及びマクロミルによるIPO及び東京証券取引所上場
  • ラサールロジポート投資法人によるルール144A/レギュレーションSに基づく同社投資口のグローバルIPO
  • SBI新生銀行、そーせいグループ、インヴィンシブル投資法人、日本リート投資法人及び産業ファンド投資法人によるルール144A/レギュレーションSに基づくエクイティ証券のフォローオン・オファリング
  • 西武ホールディングスの東京証券取引所新規上場及びサーベラス・グループによる同社株式のブロックトレード*
  • UC Rusal によるIPO及び香港証券取引所上場*
  • シャープ*、あおぞら銀行(サーベラス・グループによる同行株式の売出しを含む)*及び全日本空輸*による株式のグローバル・オファリング
債券/ハイブリッド証券
  • 三井住友フィナンシャルグループによる複数のSEC登録債券の発行
  • 三井住友銀行によるセクション3(a)(2)又はルール144A/レギュレーションSに基づくグローバルMTNプログラムによる複数のシニア債発行
  • 東京都による複数のルール144A/レギュレーションSに基づく債券発行
  • オリックスによる複数のSEC登録シニア債発行
  • 地方公共団体金融機構によるルール144A/レギュレーションSに基づくグローバルMTNプログラムに基づく複数の債券発行
  • 三菱UFJリース(現三菱HCキャピタル)による複数回のシニア債発行
  • 住友生命及び日本生命によるルール144A/レギュレーションSに基づく劣後債発行
  • 三井住友信託銀行による同行を共同保証人とする保証担保付プログラムの設立及び当該プログラムによるルール144A/レギュレーションSに基づく債券発行

下記の案件における引受側の代理:

  • みずほフィナンシャルグループによる複数のTLACシニア債のSEC登録発行
  • トヨタ自動車による複数のSEC登録債の発行
  • セブン&アイ・ホールディングス (初の海外発行)、豊田自動織機(初の海外発行及びフォローオン)、三井住友海上、JR東海(初の海外発行)、明治安田生命及びサントリー*(初の海外発行)によるルール144A/レギュレーションSに基づく債券発行
M&A
  • Comcast/NBCUniversalによる100%持分の取得に関してUniversal Studios Japan及びComcastに対する助言

* 当事務所参画以前の案件

全ての業務経験を閲覧

Preparing your 2023 Form 20-F

Preparing your 2022 Form 20-F

受賞歴

Chambers Asia-Pacific and Global – Capital Markets: International: US Law, Japan, Band 1

IFLR1000 – Capital Markets (Debt and Equity), Japan, Market Leader

Legal 500 Asia Pacific − Capital Markets: International Firms and Joint Ventures, Japan

Legal 500 Asia Pacific – Corporate & M&A: International Firms and Joint Ventures, Japan

Who’s Who Legal – Capital Markets: Debt & Equity, Global Leader

Who’s Who Legal − Capital Markets, Japan, National Leader

Best Lawyers − “Lawyer of the Year: Capital Markets Law,” Tokyo, 2022

Lexology/International Law Office − 2018 Client Choice Award for Capital Markets in Japan

学歴

コロンビア大学ロー・スクール, 修了
  • Harlan Fiske Stone Scholar
ウィリアムズ大学, 卒業
  • magna cum laude

経歴

  • 2015年 当事務所入所
  • 2007-2015年 リンクレーターズ ニューヨーク、香港及び東京オフィス パートナー
  • 2005-2007年 リンクレーターズ ニューヨークオフィス カウンセル
  • 1997-2005年 シンプソン・サッチャー・アンド・バートレット ニューヨーク及び東京オフィス アソシエイト

資格

  • Japan, Gaikokuho Jimu Bengoshi, Dai-Ni Tokyo
  • State of New York
トップに戻る